国境を越えたビジネス展開の足掛かりに海外リモートワーク社員

益々のボーダレス化と働き方の多様化が進む中、世界では国境を越えたリモートワーク社員の活用がどんどん広がっています。そんな中、当会では企業の皆さまに、リモートワーク社員の採用拡大とその人材の調達枠をオンライン採用で世界へと広げられるお手伝いを行っております。当会に登録されている人材は、技能、経験のみならず、日本語と日本文化の教育というフィルターが通されていることから、人格的にも大変質が高い特徴があります。そうした国際人材を活用することにより、世界の動きが常に身近となり、海外の情報や技術を常に最新にアップデートすることができます。また、こうした人材の国際化は、御社の海外展開への人脈や土台作りにもつながります。

世界では当たり前のオンライン化

既に世界中の企業では世界各国にいる人材がオンラインネットワークで様々なプロジェクトを進めています。様々な国の社員がいることでスピード、生産性、そして活気が高まり新しい企業文化が生まれます。日本でも本格的に5Gが普及するタイミングで、この流れが今後の主流となっていくことは間違いありません。

Global Skillsの「リモートワーク社員採用+日本語トレーニング」は、面接も採用も日本語研修もすべてオンラインで対応できるオンライン採用システムを用意しております。採用企業と外国人技能者を場所にとらわれずスムーズにつなぎ、トレーニング内容もすべてオンライン上で確認することができます。

貴社の求人情報を世界中の登録者へアプローチいたします。

「リモートワーク社員採用」では、通常のデータベーススカウトと併せて貴社の求人情報を作成いたします。求人情報は当会の日本語道ネットワークを通じ世界中の外国人登録者へ配信いたします。日本語、日本文化、企業マインドセット研修を通じて採用を支援しておりますので、採用に係る費用(求人掲載、人材の紹介料、成功報酬など)は一切無料です。日本語研修+文化研修費用のみで運営しております。

時代の転換期の今、いち早く海外リモート社員採用を取り入れた企業が、世界でビジネスチャンスを掴むことができる時代になります。そのゲートウェイとなるGlobal Skillsプロジェクトに是非ご参加ください。